
1F~5Fの攻略情報になります。
戦闘終了後にHP,MPが全回復します。
※ネタバレ要素がありますので閲覧には注意してください。
※答えは一例になります。他にも答えがあると思いますので、無駄な所などはあります。
モンスターが5匹、宝箱が2つのフロア
チュートリアルのようなものです。特に難しくはないと思います。
戦闘終了後にHP,MPが全回復します。
1.画面右側の人喰い大鼠を倒す。
2.画面右上にある宝箱から「運動靴」を入手して、装備する。
3.人喰い蝙蝠を3匹と人喰い大鼠を1匹倒す。
4.画面左側の宝箱から「スキルの書(攻バフ)」を入手して、アイテムから使用するとスキル「サイドチェスト」を取得する。
※スキル欄がないので、魔法欄にあります。
5.階段前のロースハムをスキルを使って倒す。
スライムが3匹と宝箱2つのフロア
2Fに上ってすぐの装備ではスライムを倒すことはできません。
壁の張り紙が大ヒント。
2Fに上ったスタート地点から上へ3歩進む。
モンスターが5匹と宝箱1つのフロア。
2Fに降りて、3匹のスライムも倒す。
2Fにある宝箱から「スキルの書(連撃)」を入手。使用するとスキル「グランドパンチ」覚える。
これで3Fの「うごかないせきぞう」を倒せるようになる。
宝箱から「スキルの書(火魔法)」入手。使用するとスキル「ファイア」覚える。
1.現段階で全てのモンスターを倒して、レベル5になっているのが条件。
2.武器は外す。
※武器は外しておく。
「スキルの書(連撃)」を使用してスキル「グランドパンチ」覚えおく。
1ターン目の行動はグラウンドパンチ。
2ターン目の行動は防御。
3ターン目の行動はサイドチェスト。
4ターン目の行動は通常攻撃。
岩を転がすフロア。俗に言う倉庫番。
ス=スタート地点
◯=岩
石=石盤
階=階段
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | |
1 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||||||
2 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||||
3 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||||
4 | ◯ | ◯ | ◯ | 階 | ◯ | ◯ | |||||||
5 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||||
6 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||
7 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |||||||||
8 | ◯ | ◯ | 石 | ◯ | ◯ |
この答えは一例です。他にも答えはあります。
キャラを動かす方向になります。※岩はついでに動かす感じです。
1.下、左、下、左、左、左。
2.上、左、上、上。
3.左、上、上、右、上、右、右。
4.下、右、右、下、右、右、下。
モンスターに接触するとアウトのフロア。
ヒントや答えなどはないです。
モンスターに接触せずにかつ、モンスターより早く階段を目指します。
モンスターが先に階段に到着してもアウトです。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。